チーム・マイナス6%とは、京都議定書の目標を達成するための国民的プロジェクトです。
温暖化防止のため、できるところから始めてみようと、チーム・マイナス6%に参加しました。
アクション1:温度調節で減らそう
アクション2:水道の使い方で減らそう
アクション3:自動車の使い方で減らそう
アクション4:商品の選び方で減らそう
アクション5:買い物とごみで減らそう
アクション6:電気の使い方で減らそう
これは、チーム・マイナス6%の具体的行動指針です。
まずは・・・
アクション1:事務所の冷房温度は28℃に設定しました。
すでに100万人以上の方が、 「チーム・マイナス6%」 に参加しているようです。
わが社(と言っても個人経営ですが)でも環境マネージメントに取り組む事になりました。取引先からの要請があったということが一番大きな要因なんですけどね。
取り組んでみるといろいろ難しい問題に直面します。
元々、小規模なことをしておりますので、環境に対する負荷は、少ないと思っています。そのため、疑問が多くなってしまうのです。やはり、意識改革が一番大事なことなのでしょうけど。。。。
ゴミの分別と重量、電力の節約は、不要時消灯、荷物の積み下ろし時のアイドリングストップ、夏の暑いときでもです。(日除けと団扇が要りますね。)
長年使っている貨物車(タウンエースバン)の買い替えをします。ディーゼルからガソリンエンジンへ。軽自動車(サンバー)の排気ガスのクリーンなものに。(ハイブリッドやCNG、LPG等は車両価格的に無理なので、これくらいが限度です。)
やらされているという意識がある内は、いつまでも駄目でしょうね。(少し反省)
投稿情報: T.T. | 2007年8 月 7日 (火曜日) 午後 10時32分